2015年3月28日土曜日

Fコードを上手に押さえるコツを動画で解説しました!



コード中で1つの「壁」とされているFコードの攻略法についてのレッスン動画を作成しました!

コードを勉強していく中で人差し指一本で複数の弦を押さえる「セーハ」、そしてそのセーハを伴うコードの代表格であるFに苦戦している方も多いのでしゃないでしょうか。


「握力が足りなくてという声も良く聞きますが、セーハに必要なのは適切な体の使い方です。
指、手首、腕、これらがネックに対して適切な位置に配置されていれば力が効率よく弦に伝わり、あまり大きな力を使うことなくFを押さえることができるようになります。

映像を見ながらFを押さえるのに必要な、「適切なフォーム」を学んでもらえればと思います!
映像の中で言及しておるポイントもまとめておきましたので併せてご覧ください!


1.親指の位置
セーハを伴わないコードだとネックの上側にくることが多い親指ですが、セーハの際は親指をネックの真ん中から下側に配置します。
この時、若干手首が前に折曲がり、人差し指の付け根とネックの間に空間ができます。

2.肘の位置
肘はおなかの前にぐっと寄せてくるようなイメージです。
こうすることで小指、薬指の付け根が前にせせり出てきて目的のフレットにアクセスしやすくなります。

3.人差し指の向き
弦を真っ正面で押さえるのではなく、傾けて親指側の側面で押さえます。
側面の方が指に表面が固いので弦をより捕えやすくなります。
また上記の2つのポイントを押さえると人差し指は自然と傾きます。

4.意識の中心は薬指
セーハした人差し指から他の指を伸ばしていくのではなく、薬指から人差し指を伸ばしてセーハにいくイメージ。
こうすることで薬指、小指がしっかり立ってきます。

上記のポイントを確実に押さえていけばFは必ず攻略できます。
特に親指と肘を柔軟に動かして的確なポジションに持っていくことが秘訣です!
ぜひ映像を見ながら練習してみてください!


<ギター/ウクレレ教室のご案内>
東京南荻窪Acousphere Studioにて現役プロミュージシャンによるギターとウクレレのレッスンを開講しています!
平日、土日ともに17:00-22:00の間で受講頂けます。
特に初心者の方に向けたカリキュラムに力を入れています!
ギターの貸し出しもできるので、まだ楽器をお持ちでない方でもレッスンをスタートできます。
また仕事帰りなどに手ぶらで受講頂くことも可能です!

傍らに楽器のある生活はとても素敵です!
ギターで音楽ライフをスタートさせてみませんか?

レッスンのお申し込み、お問い合わせはsonascribe@gmail.comまでお願い致します。
お気軽にお問い合わせください!


レッスンの詳しいご案内はこちら!