2017年12月31日日曜日

今年総括!

今年をちょっと総括!


ブギーワンダーランドをリリース。





片山くんのレコーディングでエンジアリングを担当したり



サポートもちょっとやってみたり


ドラム練習を始めてもみました。
目下継続中!



神保町楽屋でのライブ!
2回ともソールドアウトでありがとうございます!



新宿で15年ぶりの友人に会ってみたり。



そしてギターを持ち替えて来年のライブへ!
さらにいい音楽を届けられるようにすべく頑張ります!

生徒さんを送り出すこと。


今年も一年、色々な人と会うことができました!

レッスンの生徒さん、ライブでファンの方、一緒にお仕事をするミュージシャン方などなど。
特にレッスンの生徒さんは年齢も職業も生き方もまちまちでお話していると面白いです。

生徒さんでも新しい生活や仕事が始まって、レッスンに来られなくなる方もいます。
でも自身のやりたいことや新たなライフスタイルが見つかって一区切りというのは、その生徒さんをしっかり送り出せたような気がしてとても清々しいです。

今年は長く通ってくれてた生徒さんで、ちょっとレッスンには疎遠になってしまった方が二人いたのですが、フェイスブックなどで活躍の噂は聞こえてきます。

一人は自身でアプリやソフトウェアの開発、そして映像作品のBGM制作なども始められていて。もう一人はアクセサリー制作、仕事の新たな資格取得などで精力的に活動されてます、

ギターやウクレレのレッスンがそうした生徒さんのクリエイティブな活動のきっかけになったのならとても幸いです。

ちょっと寂しくはありますが先に書いた通り、とても清々しい気持ちと応援の気持ちでいっぱいです!
来年の飛躍を願っておりますよ!

2017年12月25日月曜日

アコースフィアカフェ5周年記念ライブ

昨日はアコースフィアカフェ5周年記念のクリスマスライブでした!
みなさんの応援のおかげでここまで積み上げてくることができ、またライブもとても盛り上がりました!
ご来場の皆様ありがとうございました!

僕自身、アコカフェでのライブは実に5年以上ぶり。
その時の映像があったので貼っておきます。

多分24歳くらいのときだと思います。
少し前までは若い時の映像はなんか気恥ずかしかったんですが、最近はこんな時もあったなあとどっしり振り返ることができるようになりました。

結成2年目くらい。
物事は、特に音楽の腕前は本当にちょっとずつしか進みませんし、その遅い歩みを頑なに続けてこそ、人の心に届くような深みのある音が出せるようになるのだと思います。
この5年間の歩みを自分で振り返ることができたような夜だったと思います。

ここから


今はこうなりました!

2017年12月11日月曜日

ロックンロールとギターはかっこいい!



ブログではよくビートルズ愛について語っていますが、ロックンロール育ちでもあります。
初めて買ったギターマガジンの特集がU2とAC/DC。
そこでU2のCDでも買っていればもうちょっとポップな趣味になったかもしれませんが、僕はAC/DCの方を買ってしまったのです。
そこからもうハードロックはすごく好き。
クリーム、ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、ブラックサバス、エアロスミス、ガンズなどギターソロが目立つバンドは片っ端から聴きました。

そしてこの前ヘッドフォンでハードロックを聴いてたんですが、そんな時間も結構久しぶりでそれはもう楽しかったんです。
AC/DCにオジーにジミにストーンズなどなど。
そこで思ったのは「やっぱりギターという楽器はかっこいい!!!」
もうなんかすごくノリノリで聴いてましたし、自分もギター弾いてるってのがすごく嬉しくて、とても楽しい時間でした。

そんなわけで今も今までもロックンロールには今まで随分勇気付けられてますねえ。
なんかキツイことや悩みがあっても、よくわからんけどとりあえず大丈夫だ!って気にさせてくれる。

僕も幸運ながら人に音楽を聴かせる立場になれたのに、そんな僕自身は未だにロックンロールに励まされてばっかりです。

でもいくつになってもロックはできるし、アコギでだってロックはできる。
皺まるけの顔になってもなお、上裸でシャウトするイギーポップはやっぱりかっこいい。
流行とか、時代とか、そんかことは関係なく、ロックンロールは永遠に死なないよ!

カフェライブ at 南千住モンシュシュ、ありがとうございました!


南千住のカフェ、モンシュシュさんにてクリスマスライブを行なってきました!
モンシュシュさんは古民家をリノベーションしたカフェで地域に根ざしたとても暖かな雰囲気のお店でした。

元子供服デザイナーというオーナーさんからインスタグラム経由で依頼を頂き、演奏に行って参りました。
ご来場の皆様、ありがとうございます!



白とクラフトワークを基調とした店内!
オブジェも素敵です!



外のテラス席。
暖かい季節はとても良さそう。



一杯立てのコーヒー、美味しかったです!



楽屋にて本番前に練習中。



演奏中の様子です。



壁にサインも書かせて頂きました!


オーディエンスの皆さんにもオーナーさんにも大変喜んでいただけて光栄です!
またぜひ演奏に伺いたいと思います!

また冒頭に書いたように今回はインスタグラムがきっかけとなっての出会いでした。
インターネットを介しての出会い方も色々なサービスが出てきてますます進化している感じですね!
全国津々浦々、ぜひ演奏に伺いたいと思っているのでぜひ気軽にメッセージ頂ければと思います!

2017年12月3日日曜日

これからの言葉の価値



インスタ映えという言葉ができるくらい写真とか動画のアップが普通になってきました.
広告などでは動画コンテンツの潮流が本格化しているようです。
その一方で言葉や文章の価値というのはまだまだ変わらないんではないかなと思います。
動画は動画で完結せず、その向こうに言葉がいるのではないかと思います。

例えば何かいい動画を観たとき、演奏でも、ライフハックでも製品PRでもなんでもいいんですが、僕はその動画に出ている人やもの、作った人についてもっと知りたくなります。
そうなった時に文字媒体というのは必ず必要なのだと思います。

また良い言葉に導かれて動画や写真の魅力がドラスティックに伝わることもあります。
ダイレクトに心に届くものでもあると思いますしね。
何気なく出逢った一言で人生観が変わることもあるのです。

なのでインスタの投稿もブログも本気で思ったことを本気で書くようにしてます。
インターネットは古いものが流れていってしまいやすい。
特にインスタでそれが加速したように思います。
それは良し悪しでなく時代の流れですが、そんな中でもこそ一番古くからある言葉によって人の心に何か刻めるものがのではないかと思います。
そのためにも言葉を綴るというはこれからも大切にしていきたいと思います。



2018.1.7 Acousphere Record
Acoustic Garage Vol.10
吉祥寺スターパインズカフェ


Acousphere Recordの全アーティストの演奏に映像作家の麻生周(SuhFilmingArts)のムービー上映を織り交ぜたスペシャルイベント。
迫力の演奏と映像のコラボレーションをお見逃しなく! 詳しくはこちら!

2017年12月1日金曜日

興味と感動と上達



僕はものごとを行う上で一番大事なのはその対象にまず興味を持つことだと思います。

例えばリズム感について。
ギタリストがリズム感を鍛えるならばベースやドラムといったリズム楽器を練習するのが一番てっとり早いです。
ベースならば一つ一つのノートの長さや切り方で随分グルーヴが違ってきますし、エレクトリックベースでゴーストノートを入れていく感覚はギター伴奏にも大いに役にたちます。
そしてドラムは言わずもがな、リズムそのもの。
やはりそれを演奏することでリズムに対する感覚はギターを弾いている時よりも研ぎ澄まされます。

でもただベース弾いたりドラムを叩いたりするだけでは単に8ビートのパターンがわかった、シャッフルのパターンがわかったで終わってしまうかもしれません。
リズムの練習はただパターンを覚えることではないからです。

そこで興味というものがあれば、もっと細かな間とか、プレイヤーごとの特徴とかそういうところに耳がいくようになります。
そして興味があればそうしたものに感動できるようになります。
そうすれば練習していても自ずともっと深く追求したいという欲求が湧いてくるのではないでしょうか。

なので皆さんも興味や感動を覚えたものがあればそれを大切にして欲しいと思いますし、もしそうしたことが苦手なら、興味を持とう!と無理矢理にでも意識してみると心の動きは随分違ってくるはずです。

ちなみに僕は興味を持つの、結構得意な方だと思います。
こうして自認してみることで、もっと積極的に色々トライできる気がするのでそうすることにしています。