2012年3月25日日曜日

4月7日 地元愛知でライブをやります!

3月のライブにお越し頂いた皆様! どうもありがとうございました!

連月のライブはSonascribe結成当初以来の感じでした。

4月は私、林本が単独行動で地元愛知でライブをします!

愛知で活躍するアコースティックユニット"Avogado"の大國健太氏と8年ぶりの共演!

上京する前からお世話になっているライブバーでの演奏です。
隠れ家的なコンパクトなキャパのバーですが、スピーカーなど音響にはこだわっており、ダイナミックな演奏をお届けできると思います!

料理もとても美味しいのでお酒も一緒に楽しみながらゆるりと聴いて頂ければと思います!

愛知〜岐阜の方はぜひ!


Dai七楽部
4月7日(土) 
OPEN19:00 START20:00
¥1500


出演
大国ケンタと林本陽介
oliveと河合慎五

一宮市本町3-3-17
0586-72-3322

地図(google map)

2012年3月23日金曜日

Sonascribe 2012.213 Live at 渋谷Plug - I Feel The Earth Move



キャロル・キングの名曲、I Feel The Earth Moveのライブ演奏動画をお届けします!

唸るベースと叩きつけるようなロックなピアノのリフが印象的な曲ですが、そのリフをギター一本の伴奏で何とか表現できないかアレンジの工夫を重ねました。

ナイロン弦にオーバードライブをかけたり、ギターの低音弦でベースソロを弾いたりといろいろなことに挑戦した野心作となっています!

ぜひご覧になってみてください!


完成!

相変わらずの爆盛りですが美味しくできました!

しかしオイルベースのソースは素材に左右されますねー

オリーブオイルとニンニクの美味しさであらかた味が決まってしまう気がします。

素材の差はアマチュアの腕ではなかなか埋められません!

しめじを入れてビアンコに決定!

まずはニンニクから

調理開始!
ロッソかビアンコかまだ迷っています…

ハマグリでボンゴレ

ハマグリが安かったので今夜はボンゴレスパゲッティーにします!

アサリじゃなくてもボンゴレって言うの?と思いニンニクローストの間に調べてみました。

vongole(伊) はマルスダレガイ科の二枚貝を指すvongolaの複数形のようです。

マルスダレガイ科は二枚貝最大の科で500種以上の種が属しているとのこと。

なのでハマグリでもボンゴレになるのですね。

ちなみにシジミはシジミ科なのでボンゴレになれないみたいです。

2012年3月21日水曜日

ここで紹介したいのがこちらもコードフォーム。

一見、難解なコードに見えますが普通の五弦ルートのm7コードです!

このフォームの利点は主に2つ。

1つ目がセーハを行わず、全て指先で押弦するため音がクリアになる点。

2つ目がルートの移動が簡単な点です!
ルートを6弦の5度の音に動かすのはよく使われる手法です。
しかしそれをセーハのフォーム行うと必ず3弦の音が犠牲となりますが、このフォームですとコードの音を全て保ったままルートを移動させることができます!

このフォームにでは特に右斜めからの押弦が重要です!
手首から先の動きだけでの押弦ですと人差し指や小指もがフレットから離れ、かなり押さえづらくなってしまいます。

腕ごと動かす、というコンセプトを癖づけるのも併せてこのコードフォームを練習してみてはいかがでしょうか!

右手側から斜めに!

Amを押さえています!

手が右手側から斜めに入っており、人差し指がフレット平行になりしっかりと際を押さえられているのがお分かりになるでしょうか。

肘の位置を上の写真と見比べて見てください!
体の中心に引き寄せられているのがお分かり頂けると思います!

脇を締めるというよりも体の前に肘を入れ込むというイメージです。

こちらはA△7です!

ネックに対して左手側から斜めに手を入れているのがお分かり頂けますでしょうか。

人差し指と中指、薬指と小指がそれぞれ同フレットを押さえています。

このようなコードで指をネックと直角に配置すると人差し指と薬指がフレットから離れてしまいます!

指がフレットから離れてしまうと押弦に余分な力がいるばかりか、音質に関しても粒立ちが悪くなってしまいます!

手首をひねるのではなく、肘を上げるイメージで腕ごと斜めににしましょう!

腕全体を使ってコードを押さえるコンセプトを紹介!

2012年3月18日日曜日

Sonascribe 2012.213 Live at 渋谷Plug - Stand By Me



2012年2月13日のライブからStand By Meの映像をお届けします!

この曲は僕らが最初のレコーディング作品として取り上げた曲です!


井上君の是非この曲を録りたい!との声で決まった曲です。

僕自身も中学の頃、John Lennonバージョンを聴きふけり、ジョンに心酔していたんですが、
最近はあまり聴く機会がありませんでした。

中学の頃、ギターを始めたばかりのころの憧れを思い出すようなレコーディングでした。


Stand By Meの歌詞のような暖かさを伝えられれば幸いです!


2012年3月13日火曜日

Sonascribe 2012.213 Live at 渋谷Plug - James



2月に行ったライブの映像をお届けします!

第一弾はPat MethenyがJames Taylarに捧げた名曲James

ライブでは欠かさず演奏する僕らの愛想曲です

原曲の暖かなイメージを踏襲し,元気のいいアレンジで演奏しています!

2012年3月1日木曜日

I Feel The Earth Move BGM動画「首都高速2012冬」


I Feel The Earth MoveのBGM動画を作りました!


師匠のAcousphereさんと深夜の首都高にオープンカーで出掛け、撮影した映像を使いました!

Glide Camという機材を使って撮影しました。

これは振り子のような原理でカメラの揺れやブレを吸収することにより、滑らかな動画撮影を可能にするものです!

手ぶれを押さえるようなプロダクツとはひと味ちがう、空中を飛んでいるかのような映像をとることができます!

カーブで視点が飛行機のコクピット映像のように斜めになったり
左右にゆっくりと振れる様はなかなかみていて面白いと思います!

このGlide Camは映画シャイニングの追跡シーンで有名になったようです!

YouTube上にはGlide Camを使って撮られた映像がたくさんあるのでいろいろ探してご覧になってみてはいかがでしょうか!



2012/3/4(日)
B.C.B.G (東白楽、白楽)

Open 18:30

Teppei 19:30
Sonascribe 20:30

No Charge/投げ銭

ロンドンでの3年以上に渡る音楽活動行ってきたシンガー/ギタリスト、Teppeiとの2マンライブです!
落ち着いたカフェのようなバーでのライブです。
お酒や食事を楽しみながらのオーガニックな空間を提供できたらと思います!